仮想通貨取引所

ステーキングとは 年利数十%の運用方法と税金発生タイミングを紹介

元々は海外取引所のみでステーキングによる運用が可能でしたが、最近では国内においてもステーキングを取扱う取引所が増えてきているため、名前だけでもご存じの方も多いのではないでしょうか。

本記事ではステーキングを分かりやすく説明していきます。

ステーキングとは

ステーキングとは仮想通貨で行う運用手法の一つです。

対象の通貨をウォレットに保有し、ブロックチェーンの維持に貢献することにより、その対価として報酬が支払われる仕組みです。

通貨によっては年率100%を超すものもあり、保有しているだけで対価が支払われることから効率よく資産を増やすことが可能です。

次にどこでステーキングを活用できるかを見ていきます。

ステーキングを取り扱う国内取引所

ステーキングを行うことができる国内取引所は限られていますが、下記の通りです。

coincheck

マネックスグループの完全子会社が運営する取引所であり、取扱い通貨数が豊富で人気を誇ります。

ステーキングにおいては、リスク(LSK)の取り扱いがあり、世界で最初にLSKのステーキングを取り扱った取引所がcoincheckになります。

ステーキング対象通貨LSK
最低保有量10LSK以上/日
報酬受取日毎週水曜日
URLhttps://coincheck.com/ja/

bitFlyer

ビットコインの取引量が国内最大であることが有名な取引所です。

こちらもcoincheckと同様にLSKのステーキングが可能です。

どちらも少額からのステーキングが可能であるため、気軽にトライすることができます。

ステーキング対象通貨LSK
最低保有量10LSK以上/日
報酬受取日毎週水曜日
URLhttps://bitflyer.com/ja-jp/

GMOコイン

GMOインターネットグループの法人が運営する取引所で、上記2つの取引所とは毛色が異なります。

GMOコインにおいてはテゾス(XTZ)のステーキングが可能です。

ステーキング対象通貨XTZ
最低保有量1XTZ以上/日
報酬受取日翌月10日
URLhttps://coin.z.com/jp/

留意点

ステーキングでも税金が発生する点は留意が必要です。

発生のタイミングは、

①対価を受け取ったとき

②ステーキングで受け取った通貨を売却した際

の差益となります。

各種税金の申請が必要なため確認が必要であり、自身で管理が困難な場合は仮想通貨の税制に詳しい税理士事務所等に相談すると良いでしょう。

まとめ

ステーキングは保有するだけで対価が受け取れるため国内外ともに人気の運用手法です。

国内でも取扱いを始める取引所が増えてきており、今後さらに増加するかもしれません。

税金等の留意点はあるものの、今後仮想通貨はより浸透する可能性が高いため、今のうちに経験を積むと良いかもしれません。

参考:仮想通貨の取引口座、1つだけはリスクがあり。それぞれ得意不得意があるのでいくつか開設しておきましょう。「コインチェック」「ビットバンク」「フォビジャパン」がお勧め。


グレアム

投稿者の記事一覧

20代既婚者。関西の大学を卒業後、新卒で幼稚園教諭として勤務。3年間勤めた後、結婚を機に退職。現在は1児の母で子育て奮闘中。仮想通貨及び個別株等の投資を行っており日々勉強中。

関連記事

  1. 海外の仮想通貨取引所へ入金する2つの方法とその手順を解説
  2. 筆者が実践している仮想通貨のインカムゲイン(年利約3~6%)を受…
  3. 仮想通貨で自動的に稼いでくれる「自動売買bot」の作り方。注意点…
  4. ビットフライヤーの特徴 セキュリティ高くスマホアプリも使いやすい…
  5. 仮想通貨とメタバースの関係性と未来
  6. 仮想通貨を取引する際の3つの注意点
  7. 仮想通貨とは一体? 1から知る仮想通貨
  8. 【仮想通貨の基礎知識】 ブロックチェーンとマイニングとは

入門者はここから

ニュースの記事一覧

アルトコインー記事一覧

取引所の記事一覧

ニューストレンド

カテゴリー記事一覧

カテゴリー記事一覧

アルトコイン

仮想通貨取引所

NFT Times
米国株の達人
PAGE TOP