仮想通貨時代より種類は3種類あり「ビットコイン・アルトコイン・草コイン」となり今ではアルトコインから派生した「DeFi・NFT・メタバース」なども登場してきました。
しかし今回はアルトコインに焦点を当てて、今後購入し続けて良いのか疑問が残るストップをかけたいアルトコイン3選を御紹介します。
※ただ私の主観的で色々な意見があるとは思いますがその点は御了承下さい。
目次
復活?消える?微妙なアルトコイン3選
暗号資産は新たなコインが誕生しては、落ちゆくコインは消え、の繰り返しです。
その中でほとんどのコインチャートがビットコインを追随する形になっており、アルトコインも例外でなくユーザー満足度を満たさないと消えゆく運命となります。
そして今回は正に消えるか、復活するのかハッキリしないアルトコイン3選を見ていきましょう。
(1) XRP(Ripple=リップル)
Rippleは日本人には凄く人気の暗号資産であり、仮想通貨史上ブロックチェーンを使用しない2種類内の1つです。
Rippleは国際送金のスピードと安価で日本の金融機関とやたらと日本はRippleファンの投資家が多く応援していたくらいですが、世界的にはそうでもありませんでした。
しかしRippleはブロックチェーンを使用せずに「米Ripple社」が管理してた為に「SEC(米国証券取引委員会)」よりRippleはブロックチェーンを使っていないから株式投資だと訴えられたのです。
その後は仮想通貨は「ビットコイン・イーサリアム・リップル」がRippleは裁判で失墜し新たなコインに抜かされ、価格も乱高下を繰り返しています。
この件で1番の難点はRippleの国際送金が実現可能かですが難しいor時間がかかり過ぎるなどで裁判も難しいと思います。
(2) FCT(Factom=ファクトム)
Factomは2大プロジェクトを目標にしていました。
・スマートロックでQRコード読みネットの書類データ管理
・不動産業界の顧客重要情報と住宅ローン情報の管理保存
しかしFactomを発行・開発している企業「Factom, Inc:ファクトム社」が会社を解散・精算しているのです。
チャートを見れば人気のなさが一目瞭,然ですが今後も迷走を続けていく感じがします。
(3) MONA(Mona Coin=モナコイン)
モナコインは日本の秋葉原で誕生した2chのキャラクターがトレードマークのコインです。
モナコインはコミケで支払いしたり、提携してるLive動画などに投げ銭などのサービスが出来るのですが…
・規制がきびしくなった
・海外での需要がない
・モナコインのサービスが終了していく
昔は時価総額100位以内に入っていたのですが今は圏外でオワコンのように思えて寂しい感じがします。
チャート分析と情報収集が大切
これらだけではなく、時と共に明暗が分かれてくる場合があります。
暗号資産を運用するのであればチャート分析と情報収集が極めて重要です。
その上で購入すべきコインと購入しないコインを適切に断捨離する事が暗号資産で生きていく上で大切になっていきます。