ニュース

Web3.0の世界 ブロックチェーンで個人情報の所有者が変わる

Web3.0という言葉を耳にすることが多くなったと思います。

一体どんな世界なのか、インターネットの歴史と共に解説いたします。

インターネットの歴史

インターネットの歴史を紹介していきますが、明確に年代が区切られているものではありませんので、おおよその年代として紹介します。

Web1.0

1989年に「World Wide Web」、いわゆる「WWW」が考案されてインターネットが始まりました。

この時の特徴としては

  • インターネットの接続及び通信速度が遅い
  • ユーザーはWebサイトを閲覧するのみ
  • 企業側からの一方的な情報発信のみ

まだ誕生して間もないこの時は「一方通行のインターネットの時代」と呼ばれています。

Web2.0

1990年台後半から2000年代初めにかけて始まり、現在使用しているインターネットの姿です。

特徴は

  • インターネットの通信速度が速くなった
  • ユーザーは閲覧だけでなく双方でやり取りが出来るようになった
  • TwitterやLINEなど、多くのSNSが誕生した
  • YouTubeなど、ユーザー個人の情報発信が容易になった。

Web1.0に比べると格段に良くなったWeb2.0を「双方向のインターネットの時代」などと呼ばれています。

Web3.0がなぜ必要になったのか

Web2.0の問題点

Web2.0は我々の生活を劇的に変化させましたが、一方で問題点も浮き彫りになりました。

それが「個人情報」です。

企業での個人情報流出なども後を絶ちませんが、大きな問題点してあげられるのは、企業がインターネットを通して個人情報を取得し、ビジネスとして利用しているのではないだろうか、と疑心暗鬼が生まれていることないでしょうか。

現在はWeb画面を見ていると自分の好みに合った広告が流れてきます。

それを当たり前のように見ており、もちろん便利だと感じることもあると思います。

しかし、それはいつの間にか自分の趣味嗜好までがインターネット経由で取得されていることを意味すると推測できます。

そこに疑問を持つユーザーも増えてきて問題提起されるようになってきました。

特にGAFA(FacebookはMETAに社名変更)と呼ばれるような大企業が、世界中のユーザー情報を独占している、というのは世界共通の問題提起となっています。

Web3.0の登場

そこで誕生したのがWeb3.0です。

Web3.0の明確な定義はありませんが、簡単に説明すると「ブロックチェーン技術を使用した、非中央集権的なWebの世界」と言えるでしょう。

Web3.0はブロックチェーンだけではなく、AIやIoT、VRなども要素に含まれますが、特にブロックチェーンの役割はとても大きいと言われています。

決定的な違い

Web3.0とWeb2.0では具体的に何が違うのか。

いくつかある中であえて一つ上げるとすれば、それは「情報の所有権」であると言えます。

ブロックチェーンのネットワークを動かしているのは特定の企業などではなく、コミュニティです。

ここで個人の情報を管理しているのは自分自身のみになります。

つまり、今まで利用されていたと思われる個人情報を、全て自分で管理することが出来るようなったのです。

日本でWeb3.0の開発をいち早く取り組んでいる、STAKE TECHNOLOGIES社のCEOである渡辺創太氏がかつてこのように発言しています。

「Web3.0の話になると、話題になるのがGAFAを始めとする大企業の情報独占です。

しかし、大企業が情報を独占しているのは本質的な問題ではありません。

むしろ問題なのはデータの所有者であるはずのユーザーが自らのデータの使用先と用途を検証する術を持たずデータの所有権すら持っていないということだと思います。」

(引用元:https://coinpost.jp/?post_type=column&p=100496

Web3.0は、Web2.0が私たちの生活を便利にしてくれたものを、更に時代に即した新しい生活スタイルを提案してくれています。

別の機会に更に詳しい話を紹介していきたいと思いますが、今後間違いなく進化していくWeb3.0の世界に、是非とも注目して頂きたいと思います。

参考:仮想通貨の取引口座、1つだけはリスクがあり。それぞれ得意不得意があるのでいくつか開設しておきましょう。「コインチェック」「ビットバンク」「フォビジャパン」がお勧め。


hiro.s

投稿者の記事一覧

暗号資産、ブロックチェーン歴4年のライターです。趣味は登山で、谷川岳と北アルプスをこよなく愛しています。ブロックチェーンや暗号資産が当たり前のように利用される日が来るのを願っているクリプト信者です。

関連記事

  1. 【2022年予想】テーパリングで仮想通貨はどうなる!?過去テーパ…
  2. 松屋銀座でJPYC決済が可能に! 幅広いJPYCの可能性を解説
  3. アメリカは仮想通貨「促進」、ロシアは仮想通貨「廃止案」 その違い…
  4. 仮想通貨市場はようやく底値なのか 今週の注目ニュースとベンチャー…
  5. ついにダウンタウン松本人志まで暗号資産CMに出演 仮想通貨市場は…
  6. イーサリアム2.0は間に合うか イーサリアムの座を狙う「イーサリ…
  7. ウクライナ情勢の更なる緊迫でビットコインは大幅下落 ビットコイン…
  8. Meta社がDiemプロジェクトを売却 ステーブルコインの将来性…

入門者はここから

ニュースの記事一覧

アルトコインー記事一覧

取引所の記事一覧

ニューストレンド

カテゴリー記事一覧

カテゴリー記事一覧

アルトコイン

仮想通貨取引所

NFT Times
米国株の達人
PAGE TOP